まちあそびイベント
2019.11.11
「タカラトミー」といえば「人生ゲーム」と思うのは古い世代だろうか。
今回、葛飾区で開催されたリアル人生ゲームに参加しました。(詳しくはこちら)
葛飾区は「タカラトミー」の本社も構えておりイベント主催地域の青戸(あおと)ではタカラトミーのオフィスも40年以上前からあります。
今年で2回目という「まちあそび人生ゲームin葛飾」は町を人生ゲームのボードゲームに見立て各マスを商店街の店舗が担当し、おなじみのルーレットを回して店舗を渡り歩くすごろく形式の町歩きとなっていました。
全部で98マス(98店舗)あり、各マスでは店舗の方が通常営業しながら人生ゲームに対応してくれる、町全体が一体感があり大人から子供まで楽しめるイベントでした。
昨今、大型ショッピングモールなどで商店街が劣勢の中、町が盛り上がる方法のひとつと感じました。またゲーム性やイベント内容、集客の在り方などエンターテイメントとして主催・協賛・参加者のどの視点から見ても完成度の高いイベントでした。
また来年も参加してみたいと思います。