読書の春
2019.05.28
お久しぶりでございます。sinです。
今日は最近読んだ本2冊のご紹介です!!
■パチスロ馬鹿が動画配信を始めたら再生回数が1億回を超えました
てつ 著
はい、みなさん御存じ1GAME代表てつ氏の本です。
タイトルの通り、配信を始めるに至るまでから、1億回突破するまでの道のりが書かれています。
ふざけたかっこして、パチスロ打ってますが、凄くしっかりした方です!
(私が言うのもなんですが・・・)
そもそも、この方の思想にどっぷり共感しております。
楽しく業界を盛り上げたい!業界を何とかしたい!
・・・素晴らしいじゃぁないですか(泣)
本の内容はと云うと・・・
どうしたら興味を持ってもらえるか?
どうしたら再生数が伸びるか?
どうしたら業界が盛り上がるか?
ぶち当たった壁と、乗り越えた手段など、事細かに記述されてます。
もう、1種のビジネス本ですw
妙に納得してしまう考え方など、刺激になります。
お次はこちら↓
■パチンコ利権 瀕死の業界に未来はあるのか?
宇佐美典也 著
はい、元経済産業省官僚の宇佐美氏の著書ですね。
まぁタイトル、帯からもグレーな香りがプンプン・・・
業界が浅い人には大分ショッキングな内容かもしれません・・・
まぁ、長く業界にいても知らない人も多いと思いますが。
いわゆる「三店方式」についてや「AT機」についてなど、
普段聞きたくても聞けない話が書いてあります!
個人的には業界にいるからには知っておいて欲しい内容ばかりです。
新卒社員の業界テキストにでも如何でしょうか?
※ちょっと濃すぎるか・・・
どちらも絶賛販売中なので、お求めは全国の書店で!
ではでは~ノシ