車の免許を取りました!!
2019.02.15
こんにちは。たろーです(・ω・)ノ 題名の通り、社会人6年目にして、 普通自動車第一種運転免許を取得しました!!(パチパチパチ ※普通の乗用車の免許です。かっこつけましたすみません。 なぜ社会人になって、しかもこのタイミングで取得したかといいますと、 ある定説を覆したかったのです。 それは、『社会人になったら、時間ないよ』説です。 大学生のとき、本当によく大人(社会人)から言われてました。 2大項目ではないでしょうか、海外に行け!と免許を取れ!は。 あまりにも言われすぎて、だんだん反発したくなりました。(笑) まあその当時は免許は特に必要なかったのと、 そのお金があるなら別の事に使いたいって思っていたのもありました。 そんなこんなで今まで過ごしていたのですが、 前回の記事の通り、ゴルフを始めたり、 ちょっと遠くまで遊びに行きたくなったので、取得を目指すことになったわけです。 取得までに要した期間は8ヶ月間でした。 いざ現実的になると、確かに時間はなかったです。 ”時間がない”というよりは、”時間は限られてるな”と感じました。 趣味も削りたくないし、遊びも削りたくない、夜の飲み会も行きたいし、 なので私はその期間中、スケジュール管理を徹底しました。 時間を朝昼夜と、三分割にしました。 三分割おすすめです。食事ごとで分割されるので、 モーニング、ランチ、ディナーとすべて別の友人と予定が組めます。(笑) 実際のスケジュールがこちら↓ この日は、楽しみにしていたライブの日の1日です。 たのしかった・・・(◍•ᴗ•◍)♥